-
society
「明日、ママがいない。」は児童養護施設のリアルを語ったのか
2014年1月−3月期に放映されたドラマ「明日、ママがいない。」の舞台は児童養護施設でした。ドラマを巡って様々な意見が飛び交ったのは記憶に新しいところです。 全国に589件、約3万人の児童が生活しているとい […] -
business
社会人スキルでもスタンスでもなく大切なのは「社会人フィジカル」
4月の新入社員研修がひと段落し、振り返りもほぼ終了しました。人事担当の方、一緒に研修を受け持った講師の方々との振り返りの中で必ず出てくる言葉が、「今の新入社員って優秀だよね」です。そして、そのあとに続く言葉もほとんどみん […] -
human
ストレスを嫌なヤツにしているのはあなた自身。ストレスってないと死んじゃうの。
皆さん、こんにちは。心の健康を守るナースこと杉本九実です。 楽しかったゴールデンウィークも終わり、徐々に日常生活が戻ってきた今日この頃。そろそろ5月病の季節がやってきました。仕事や家庭生活になんとなくストレ […] -
other
【イベント開催】「ストレス」についてイチイチ考えてみる 〜ストレスってないほうがいいの?あってもいいの?〜 Plus-handicap Lab #1
イライラが募ったり、うまくいかないことが多かったり、 周囲のひととの関係がギズギスしてたり、自由な時間がなかったり。 ストレスが溜まる原因は数多くありますし、 溜まりすぎると凹む、病む、ウツになる、死にたく […] -
society
就活生が陥る(後を絶たない)「シューカツ5月の罠」
皆さま、ご無沙汰しておりました。仕事柄、就職活動の頃になると書こうという意識が芽生えます。 今回は4月から本格始動した(らしい)就活で、毎年見受けられる現象をダイジェストで振り返りながら、就活生が陥りやすい […] -
lifestyle
滑る。傘をさせない。音を拾えない。身体障害者って雨の日の移動が大変なんです。
雨の日が好きなひともいれば、嫌いなひともいると思います。ただ、義足ユーザーである私にとって雨の日は嫌い。気分的な問題以上に、移動によって引き起こされるストレスが通常を超えて発生するからです。ただでさえ移動に不自由さがある […] -
society
管理職の皆さん、新入社員の5月病対策にはコレをしなさい
4月1日にキラキラした顔で入ってきたあなたの部署の新入社員、もうすでに疲れた顔をしていませんか?もし、すでにそんな状態だったら、ゴールデンウィーク明けには出社して来ないかもしれませんよ? 4月からの環境の変 […] -
lifestyle
皮膚科医に依存するほど治らない、アトピーのジレンマ
アトピーは治せないのではなく、治せる環境がない! アトピーは一般的に根治治療が難しい病気です。ネットや巷にて、たまに「アトピーは必ず治る」と言う声を聞くこともありますが、たいていは「食事は基本全部無添加で食 […] -
human
24時間365日。終わることのない激痛と闘う患者の叫び。
目が覚めたらジムに行くかな。ほんと痛いの飽きたー 痛みが軽減するのは熟睡中ときつい筋トレ中だけ。 ランドセンと出会うまでは数年間熟睡出来なかった。 髪も生えたし、今のがよいかな。 ただ、ちょっと、いろいろサボりたい。。。 […] -
生きづらさ
山田玲司『非属の才能』ーなぜみんな誰かと同じがいいのか?オンリーワン思考ではなかったのか?ー
「これが正解」「これがふつう」「これがあたりまえ」「これが常識」という同調を、教師は毎日これでもかというほど生徒に押しつけてくる。本の、とある一節に書かれていますが、これは教師だけに当てはまることではないでしょう。親も、上司も、世の中に溢れている情報も、皆すべて同じように語りかけてきます。