-
other
仕事の愚痴を言うのはダサい、みたいな風潮がダサいし生きづらい。
ボーナスや給料に限らず、仕事に関する愚痴をこぼしている会社員のニュースが流れると、必ずといっていいほど「愚痴ってるだけじゃなくて解決のために努力しろ!」とか「仕事の愚痴を言ってるだけはダサい」とか、そんな意見が出てきます。特にTwitterなどのSNSを中心に。 -
human
なぜ過食を止められないのか。制御できないもどかしさ、気づかれないしんどさ。
ストレスで過食をしてしまう。お腹が空いている、いないにかかわらず、甘いものを食べてしまう。このような経験は、誰しもあると思うが、もしそれが、自分で制御できないくらいだったとしたら…?なぜ過食を止められないか。それは、食べることが一番手っ取り早く、口の中に物を入れるだけで脳が幸福感を感じられるからだと思う。 -
human
共依存という病がもたらした夫婦の結末
今年の初夏に、私たち夫婦は離婚しました。これまで、どうにか2人でうつ病を乗り越えたいと思っていたけれど、結局それは叶いませんでした。私たちが離婚に至った理由の一つ。それは「共依存」の状態に陥ってしまったこと。いい夫婦関係を保てなくなってしまったことが、大きな要因でした。昨年の秋頃から、私は日常の中に疲れを感じるようになっていました。 -
human
止めたくても止められない。リストカットなどの自傷行為ってなぜしちゃうの?
リストカットはあまりにも有名な自傷行為ですが、髪の毛や眉毛やまつ毛を抜く、爪を噛んだり剥がす、ライターなどで体に火をつけるなどもあります。しかし、これらの多くは「死にたい」からするのではないということです。また、誰かに構って欲しいからやっているわけでもありません。むしろ他人に「バレたくない」と思っているひとが多いのです。 -
human
「本音で生きる」という決断― 起業家・小野貴也さんが摂食障害を克服できた理由
食事が取れない状態になる拒食症。食欲をコントロールできずに食べ過ぎてしまう過食症。食行動にこれらの異常をきたすのが「摂食障害」と呼ばれる精神疾患です。小野貴也さんは、大学時代から起業に至るまでの約5年間ずっと摂食障害を患っていました。日々過食と拒食を繰り返した小野さんは、どのように摂食障害を克服されたのか。そのお話の中には精神的な「生きづらさ」を解消するヒントがありました。 -
business
ウツなひとと上手く仕事するための6つの反省点。
Plus-handicapを運営するメンバーやライター、サイトを構築するメンバーにはウツ関係の方が何人かいます。ウツ真っ只中の方もいれば、元ウツの方もいますし、ウツやメンタルヘルスをテーマにした活動をしている方もいます。 […] -
lifestyle
【schoo授業報告】こころの疲れをとる技術-仕事のストレスから解放される17の方法-
先日5月26日(火)に無料動画オンライン学習サイトschooにて、保健師の立場から心の疲れをとる技術についてお話させていただきました。予想以上にご好評をいただき、授業中にも多くのご質問をいただきましたので、そのレポートを […] -
human
職場で分かる10個の心のSOSサインと7つの上手な接し方
職場でわかる心のSOSサインというものがあります。これは部下や後輩などといった当事者が気づくものではなく、上司や同僚などのまわりの人が気づくためのサインです。 5月病のように、一時的な感情の浮き沈みや体調不 […] -
human
心の声と向き合う。保健師の相談事例から学ぶ、現代人の心のために必要なたったひとつのスキルとは?
皆さん、こんにちは。心と体の健康を守るナースの杉本九実です。 私は保健師として、企業で働く方の健康管理やメンタルヘルス相談などを中心に活動しています。その中でも、最近特に多いのがメンタルヘルスのご相談です。 […] -
lifestyle
自然の中で脱ストレス。自然体験型ストレス予防ツアーを開催してみた。
皆さん、こんにちは。心と体の健康を守るナースこと杉本九実です。 私はストレス予防を専門に活動していますが、その一環として「自然の中で遊びながら心と体のストレスを予防する!」をコンセプトに、自然体験型ストレス […]