-
society
ひとりは寂しいんで、誰か一緒にご飯食べませんか?
こんにちは。今回はルノアールではなく私の職場EBAKOU☆BASEでおせんべいを食べながら記事を書いています。 食欲の秋ということで「食事」をテーマに書いていきたいと思います。みなさん、好きな食べ物はなんで […] -
society
ロールモデルを否定してみる 9月23日のキャリアに関するイベントレポート
9月23日、神保町大学という学び場での「これからの定義の話をしよう」にゲストコメンテーターとして参加しました。 テーマは「キャリアについて」。雑談の中から「従来・現在の就職活動の常識を覆す」というコンセプト […] -
public
世界中の障害者に日本をアテンドする会社
お久しぶりです。ライターの堀雄太です。 2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催も決まり、喜んでいらっしゃる方も多いと思います。うちの編集長・佐々木氏も東京パラリンピックの決定に大喜びで、早速、競 […] -
sports
座ったままのバレーボール、シッティングバレーを体験してみた。
先日、東京都北区王子にある障害者スポーツセンターで行われていたシッティングバレーの練習に参加してきました。早い話、見事にどっぷりハマりました。今日はPlus-handicap編集長、佐々木によるシッティングバレー体験談で […] -
business
障害者を雇用するための特例子会社って、ほとんど赤字なんだってよ。
皆さん、ごきげんよう。矢辺です。 今日は、「特例子会社」について書きます。 Wikipediaによると、特例子会社とは、 特例として、会社の事業主が障害者のための特 […] -
business
なぜ障害者は退職してしまうのか。障害者と企業の間にある大きな溝とは?
皆さん、ごきげんよう。矢辺です。 今日は、「なぜ障害者は退職してしまうのか」というテーマです。 なぜ障害者は辞めてしまうのか。簡単に結論を言ってしまえば、障害者本人、企業の双方に大きな溝がある […] -
business
放送禁止用語が飛び交う障害者雇用の職場環境から考える、障害者雇用の問題点とは?
障害者雇用促進法によって、企業は障害者を雇用することが義務づけられています。法定雇用率は2%。単純計算すれば、企業で雇用する100人に2人は障害者でなくてはなりません。しかし、これは企業側の論理であって、働く障害者の観点 […] -
society
就活生は早期離職者からの情報提供を信じるべきか
先日、早期離職者と就活生の対話イベント「私、大企業を3年で辞めました」を開催しました。 土曜日の夕方にも関わらず、当日は30名の方が参加。参加者のほとんどは就職活動を控えた大学3年生でしたが、 […] -
human
病院で引き起こされる軽い絶望。脳脊髄液減少症との葛藤にもがく。
「薬では、完治しません。」 「(それは分かっているんだけど…)」 こんばんは。先日の通院で軽く絶望した重光です。このところ、痛みに押し潰され気味です。一歩を踏み出すには、多少なりとも痛みを緩和しないと厳しい […] -
lifestyle
可愛いは作れるけど、もう懲り懲りです。
みなさま、はじめまして。つい数ヶ月前まで高校生でした、細井愛香と申します。 気軽に相談プロジェクトという小中高生が悩みを気軽に言える環境や仕組みを作る団体で、小中高生の悩みを聞いたり、中高生支援者に向けて勉 […]