-
society
「3年で3割辞める若者」の現場で起きているリアル
「会社の先輩や上司の能力の低さを見て、自分もこの仕事を続けていたらこうなってしまうかもしれないと不安になり、3年で辞めようと決めました。入社してちょうど1年が経った頃だったと思います。」 慶応大学を卒業し、 […] -
business
社会人フィジカルが弱いほど早期離職するのか?
前回、「社会人スキルでもスタンスでもなく大切なのは『社会人フィジカル』」の記事で、社会人としての能力を大きくスキルとフィジカルに分けて考えました。新入社員に対する「優秀なんだけど、なんか物足りない」感覚の正体をスキルの高 […] -
society
管理職の皆さん、新入社員の5月病対策にはコレをしなさい
4月1日にキラキラした顔で入ってきたあなたの部署の新入社員、もうすでに疲れた顔をしていませんか?もし、すでにそんな状態だったら、ゴールデンウィーク明けには出社して来ないかもしれませんよ? 4月からの環境の変 […] -
business
新入社員に告ぐ。こんな時はさっさと会社を辞めなさい。
4月といえば新入社員の入社シーズン。もしかしたら、この記事を読みながら入社式から帰ってきている新入社員の方もいるかもしれません。 私の本業は早期離職防止コンサルティングですので、新入社員が辞めないように企業 […] -
society
ワークライフバランスのとれたブラック企業
ブラック企業については、これまでもいくつかの記事で私の考えをお伝えしてきました。現状では言葉の定義があいまいで、定義されていたとしても判断が主観的による内容(例:ブラック企業とは若者を使い捨てる企業である)であることが非 […] -
society
「転職したい病」の発症時期別傾向
春は出会いと別れの季節と言いますが、春を迎える直前の1月~3月はもっとも転職市場が盛り上がる時期です。 これは、多くの企業が3月決算のため、4月に新入社員を迎えるため、冬のボーナス支給後に転職活動を始め1月 […] -
society
「大企業に入っても3年以内に3割辞める」は大嘘
大卒の3年以内離職率が3割というのは、ブラック企業に関連して多くのメディアが報道したこともあり、多くの方が知る事実となってきました。しかし、この状態は20年以上前からほとんど変わっていないということを知らない人もいて、中 […] -
society
キャリア支援に対する誤解
キャリア支援を仕事にしている人と聞いて、どんな人を思い浮かべるでしょうか。大学生であれば大学のキャリアセンター(就職課)の職員や就活セミナーなどの講師、社会人であればハローワークの職員や転職コンサルタント(人材紹介者の職 […] -
society
正しい早期離職のやり方マニュアル
私は、今年の1月に早期離職白書などを発行し、企業、社会、個人の視点での早期離職対策について情報発信をさせていただいています。 早期離職に対しては、「基本的にはしない方が良い。でも、どうしても耐えられないとき […] -
business
自責で考える人が増えれば生きづらさは減るのか?
「他責の人間ではなく、自責の人間になりなさい」 最近では新入社員研修でもこう教えるようになっているそうです。自責の人間の方が自分の頭で考える分、成長が早く、企業としても戦力になるというロジックです。 &nb […]