-
society
若手社員がすぐに会社を辞めるのは「甘え」や「気合い」の問題なのか?早期離職白書の作者井上洋市朗は語る。
新卒で入った会社を早々に辞める。そんな若手社員を「甘えている」や「気合いが足りない」といった言葉で批判し、「いまどきの若い者は…」とか「俺が新人だった頃は…」とかネチネチと説教する社会人の先輩は、残念ながら一定数いらっしゃいます。そしてそんな言葉がその若者の未来を曇らせてしまうことを本人たちは気づいていません。 -
society
正しい早期離職のやり方マニュアル
私は、今年の1月に早期離職白書などを発行し、企業、社会、個人の視点での早期離職対策について情報発信をさせていただいています。 早期離職に対しては、「基本的にはしない方が良い。でも、どうしても耐えられないとき […] -
society
湘北高校はブラック企業である
世間一般で言われているブラック企業は範囲が非常に広く、人によって定義が違います。そのため、どんな企業もブラック企業と言われてしまう可能性があります。ブラック企業の定義があいまい過ぎるが故に、元・現従業員が「 […] -
society
就活うつと早期離職の関係性
昨年行った早期離職者へのインタビューでは、早期離職者のうち、約17%は入社後にうつ病などの精神疾患となった経験がありました。そして、最近では入社後のうつではなく、就職活動中に大学生がうつ病になってしまう「就 […] -
society
私が早期離職白書をつくった理由
これまでの私の記事でも何度かご紹介してきた早期離職白書。これは、私が2012年の一年間をかけて、早期離職した若者100名へ直接インタビューを行い、更に退職企業に対する満足度のアンケート結果を分析したものです […] -
human
キャリアアップ転職は増えているのか?
最近は早期離職に関して様々な場所でお話しさせていただく機会をいただいております。 その際、よく出てくる質問が「日本も欧米のように人材の流動性を高めるべきなのではないか?」 「キャリアアップの転職は増えてきて […] -
society
ブラック企業を怖がることの恐怖
「ブラック企業」という言葉が一人歩きしています。 4月15日発行の日経ビジネスは『それをやったら「ブラック企業」今どきの若手の鍛え方』というタイトルで、ブラック企業について大々的に特集していま […] -
human
若者はなぜ3年で辞めるのかの真実 Part2
Part1(「若者はなぜ3年で辞めるのかの真実」)では、若者が3年で辞める理由というよりは、「3年で辞めることは悪いことか、否か」についてお伝えしました。 今回は、私が昨年の一年間、新卒入社の […] -
human
「やりたいこと」を仕事にしても幸せにはならない
「夢を持ちなさい」 「夢が実現出来るようなキャリアを考えなさい」 「自分が本当にやりたいことをみつけなさい」 キャリア教育の現場で、 こんなことを聞いたことがある方は多いのではないでしょうか? […] -
society
「若者はなぜ3年で辞めるのか?」の真実
「3年で辞めることは悪いことではない」 「なぜ、3年で辞めることを悪いととらえるのかわからない」 私が代表を務める株式会社カイラボで『早期離職白書』を発行するにあたり、 100名の早期離職者へ対面インタビュ […]