-
business
新卒3年以内で辞めたくないひとが行くべき企業の条件とは?
大学新卒者の3年以内離職(以下、早期離職率)についてはこれまでも様々な記事でお伝えしてきましたが、一貫して主張してきたのは早期離職が良いか悪いかなんてわからないということです。ただ、そうはいっても「3年以内で辞めないため […] -
business
面接官のパワハラ的質問に耐え忍ぶ、就活生の生きづらさ
普段、就職活動生の支援をしていると、面接官からよく聞かれる質問について相談を受けます。個人的には「そもそも、それってただのパワハラじゃない?何て答えたらいいんだ!」と感じてしまう質問だなと思うのですが、皆さんはいかがでし […] -
business
希望の会社に入社できれば幸せなのか?
街中でリクルートスーツの学生を多く見かける季節になりました。リーマンショック直後には就職氷河期と言われていましたが、最近では求人倍率は高くなっており、就職活動をする学生にとって明るい材料となっているようです。求人倍率が高 […] -
society
「働きづらさ」を焦点に当てたWEBサイト「ONE STEP」とは?
働きたくても働けない。働かなくては!と分かっていても働く意欲が湧かない。他人から見れば「甘え」や「言い訳」に見えたとしても、本人特有の理由から「働きづらさ」を抱えているひとが、社会には一定数存在しています。 […] -
business
社会人スキルでもスタンスでもなく大切なのは「社会人フィジカル」
4月の新入社員研修がひと段落し、振り返りもほぼ終了しました。人事担当の方、一緒に研修を受け持った講師の方々との振り返りの中で必ず出てくる言葉が、「今の新入社員って優秀だよね」です。そして、そのあとに続く言葉もほとんどみん […] -
society
就活生が陥る(後を絶たない)「シューカツ5月の罠」
皆さま、ご無沙汰しておりました。仕事柄、就職活動の頃になると書こうという意識が芽生えます。 今回は4月から本格始動した(らしい)就活で、毎年見受けられる現象をダイジェストで振り返りながら、就活生が陥りやすい […] -
society
「大企業に入っても3年以内に3割辞める」は大嘘
大卒の3年以内離職率が3割というのは、ブラック企業に関連して多くのメディアが報道したこともあり、多くの方が知る事実となってきました。しかし、この状態は20年以上前からほとんど変わっていないということを知らない人もいて、中 […] -
society
就活に必要なコミュニケーション能力よりも大切なスキル。それは読解力
先月書いた「インターンするくらいなら、マックで4年間バイトしろ!」の記事に対して多くの反響をいただきました。 賛同、反対、批判、ご意見、アドバイスなど様々でしたが、SNS上で私が見た限りでは、社会人の方はお […] -
human
【社交不安障害の方へのインタビュー】就職試験300社落ちてもあきらめなかったのはなぜ?〜社交不安障害と支えになったもの〜
■今回のインタビュー記事の掲載について Plus-handicapでは、株式会社よりよく生きるプロジェクトと連携して、過去に生きづらさを抱えていたけれど、現在では前向きに生きられていると感じている方々へのイ […] -
human
【元うつ・ニートへのインタビュー】元うつ・ニートから心理カウンセラーへ〜就活うつを乗り越えて〜
■今回のインタビュー記事の掲載について Plus-handicapでは、株式会社よりよく生きるプロジェクトと連携して、過去に生きづらさを抱えていたけれど、現在では前向きに生きられていると感じている方々へのイ […]