-
society
管理職の皆さん、新入社員の5月病対策にはコレをしなさい
4月1日にキラキラした顔で入ってきたあなたの部署の新入社員、もうすでに疲れた顔をしていませんか?もし、すでにそんな状態だったら、ゴールデンウィーク明けには出社して来ないかもしれませんよ? 4月からの環境の変 […] -
society
車椅子ユーザーが満員のエレベーターに乗ってきたら?スマートな対応は「ゆずる」
はじめまして。樋口彩夏です。 みんなが暮らしやすい社会って、どんなカタチだろう? 20代車椅子女子の目線から考えます。 私たちの生活にすっかり馴染んだ、エレベーター。最近では、階 […] -
society
19歳高卒女子ですが、若者の支援をしていました。
若者支援という言葉はご存知でしょうか? 若者支援のベースとなるのは平成22年に執行された子ども・若者育成推進法になります。あまり知られていない法律ですね。わたしも知りませんでした。この法律は働く若者が減って […] -
society
障害者だけのものではない障害者教育―障害平等研修「DET」に参加して―
先日、東京都大田区で開催された「障害者平等研修(以下:DET(Disability Equality Training))」の体験会に参加してきました。 障害を当事者の個人的な問題とするのではなく、社会や周 […] -
society
大人が高校生に押し付ける安易な比較論、安直な助言。
女子高生の生きづらさをお届けしております、飯田です。 1年次の授業が全て終わり、時の流れの早さに少々唖然としておりますが、苦手な世界史の単位も修得し、私はどうにか二年生に進級できるようです。今回は、女子高生 […] -
society
仕事外での居場所と出番をつくろう!日本お腹痛い系男子協会決起集会からの決意
3月1日、秋葉原にて日本お腹痛い系男子協会決起集会を開催しました! うれしいことに(?)日本お腹痛い系男子協会について「何をやっているの?」「そもそも目的は何?」と聞かれることが増えてきました。着実に日本お […] -
society
ワークライフバランスのとれたブラック企業
ブラック企業については、これまでもいくつかの記事で私の考えをお伝えしてきました。現状では言葉の定義があいまいで、定義されていたとしても判断が主観的による内容(例:ブラック企業とは若者を使い捨てる企業である)であることが非 […] -
society
「障害者=怖い、迷惑だ」と思うことってダメなの?「知らない」ことから生まれるリスク
両足が不自由な私は、近くに知的障害のある方が来たときに、即座に「怖い」と思っていました。身構えていました。なぜなら、自分の足の踏ん張りが利かないことを考えると、何かあったときに抵抗できないから。そして、何をされるか分から […] -
society
「転職したい病」の発症時期別傾向
春は出会いと別れの季節と言いますが、春を迎える直前の1月~3月はもっとも転職市場が盛り上がる時期です。 これは、多くの企業が3月決算のため、4月に新入社員を迎えるため、冬のボーナス支給後に転職活動を始め1月 […] -
society
車いすだと点字ブロックにつまずくの? 風俗って行けるの?どうやって行くの? 障害者から障害者に質問してみた。
2014年1月11日、「障害者の何でも言いたい放題vol.1」というイベントが福岡で開催されました。 社会では「障害者」とひとくくりにされがちですが、身体障害者が精神障害者のことを理解できないように、また身 […]