-
lifestyle
義足を履く男が戦う、真夏の3つの大敵
義足を履く人間にとって、真夏という時期は最大の修羅場です。誰が好き好んで、足を完全に密閉梱包されたがるというのでしょうか。気温と体温が混ざり合い、汗から巻き起こるムシムシとした空気(臭気)を伴って、義足の中は軽く40度を […] -
lifestyle
新しい義足ができるまで② 型を採る
先日、義足が壊れたという業務報告を当マガジン上で行いました。 修理(部品交換)から2週間。再度壊れました。 前回よりさらにダイナミックに壊れました。正確には割れました。 義足屋さ […] -
lifestyle
新しい義足ができるまで① 義足作りとスーツ作りは似ています。
「判定と同じ義足でいいならばすぐに作り始められますよ。」 この一言は少し私の神経を逆撫でるような言葉。 ただ次の一瞬、すべては覆る。 「ただ、そもそも、私には、なぜその義足・装具 […] -
lifestyle
業務連絡。義足が壊れました。
「パキッ」という音が鳴ったと同時に「メキョッ」という音が鳴り始めました。 義足のつま先部分が割れたときの一瞬です。 義足というのは、切断した足を補うためのもので 機能的・外見的に回復させるため […] -
public
ここが変だよ、義足の正しい作り方②
先日のささきの記事、「ここが変だよ、義足の正しい作り方」に対して 「あれは批判なのか?悪口なのか?」という連絡を頂きました。 これはどちらでもなく、「事実」であり「当事者としての感情」です。 […] -
public
ここが変だよ、義足の正しい作り方
最寄りの駅を降り、この道をまっすぐ行けば、もうすぐ我が家。 ホッとしたのも束の間、後ろから来た車にはねられたあなたの左足は もう2度と使い物にならなくなってしまった。 足は見る影もなく、「切断」という処置が […]