-
human
騙したかったわけじゃない、言えなかっただけ。
僕は普段、認定NPO法人ブリッジーフォースマイル(以下、B4S)で職員として働いています。この団体は、児童養護施設から社会へ巣立つ子どもたちが、未来への希望を持って生きられるよう支援する活動を、持続的かつ発展的に行ってい […] -
human
障害者としての前向きなあきらめ
先日書いた「障害者の自分を否定した果てとその回復」では、障害者としての自分を否定した果てに鬱病になり、退職したこと。そして、その後、発達障害のある彼女「あお」と出会い、「障害者」としての自分を回復させていったということを […] -
human
「生きたい」と「死にたい」の狭間で揺れる心。
うつ病になって心が追い込まれていったとき、脳裏に「死」という言葉がよぎることがある。私もうつの闇にどっぷり浸かっているとき、死にたいと口にしたこともあるし、行動に移そうとしたこともある。 でも、本音は違った […] -
human
障害者の自分を否定した果てとその回復
「障害者としての自分」と「社会人としての自分」のバランスが崩れ、疲れ果てたという話を書いた前回。今回はその続きになりますが、この問題について「明らかな回答」は未だ持ち合わせていません。しかし、これを書くことが何らかの意味 […] -
human
うつを乗り越えても、生きているのは光と闇の狭間である。
私のうつ病が寛解して、すべての治療が終わって1年以上になろうかというところ。自分では完璧に乗り越えたつもりでいるけれど、やっぱりそうではないんだと思う瞬間が時々あります。このまま気分が落ち込んだまま、また再発への道を転が […] -
human
足の不自由なママが語る、出産・子育ての思わぬ困りごと。
妊娠~出産、育児って、女性にとっても男性にとっても、一大イベント。 「元気にうまれてくるんだよ。」と14年前、妊娠中の私はおなかにいる娘に話しかけていました。身体に何らかの不安を持ってると、出産~育児が色々 […] -
human
繰り返される希望と絶望、絶え間ない不安【脳脊髄液減少症患者の治療編】
8月中旬の入院から早3ヶ月が経過しました。お陰様で写真にあるブラッドパッチ治療(脊髄に自らの血液を注入する治療法)後、一番痛い時に比べ3~4割軽減された感じです。もっとも痛み止めの合成麻薬(トラムセット)も服用中なので、 […] -
human
私がうつになった理由と再発予防に必要なこと
うつ病を発症してしまうに至った理由は、人によってさまざまだと思います。元々の性格かもしれないし、人間関係かもしれないし、仕事内容かもしれない。他にからだの病気があるかもしれません。 では、私の場合はどうだっ […] -
human
心の声と向き合う。保健師の相談事例から学ぶ、現代人の心のために必要なたったひとつのスキルとは?
皆さん、こんにちは。心と体の健康を守るナースの杉本九実です。 私は保健師として、企業で働く方の健康管理やメンタルヘルス相談などを中心に活動しています。その中でも、最近特に多いのがメンタルヘルスのご相談です。 […] -
human
入社半年、新入社員はどこまで変わるのか?
最近の新入社員研修は4月、5月で終わりではありません。9月や10月ごろに入社半年後のフォローアップ研修という名で再度同じメンバー、同じ講師で研修を行うというスタイルが増えています。研修会社の営業策にはまってしまっていると […]