-
society
ボランティアのリアルな声が福祉の世界を近づける。WEBサイト「りょういく」のもたらす価値。
知的障害や発達障害のある子どもたちを医療的な配慮のもとで育成することを「療育」といいます。彼/彼女らが大人になり、社会に出たときに少しでも生きやすくなるように、生活習慣や社会道徳といった観点から支援することとも言えます。 […] -
society
発達障害から学ぶ?
発達障害児の育成環境向上と、社会との交流の機会促進を目的とする両育わーるどの重光です。以前書いた「音と向き合い、人と関わり、得たこと」という記事でも触れましたが、障害福祉へ関心のなかった一個人が、どこに惹かれてこの道に入 […] -
human
音と向き合い、人と関わり、得たこと
前回に引き続き、自己紹介にお付き合い下さい。学生の頃より私は、音楽で生きていこうと作曲とライブ、イベント運営に明け暮れていました。「自らが納得でき、作りたい音」と「他者が喜び、お金を払ってくれる曲」が違うことに気づき、音 […] -
society
夢、カナエール。児童養護施設からの挑戦。
「僕には今まで夢がありませんでした。なぜなら、施設を退所した人がなれる職業、できることには限界があると思っていたからです。」 この一言が発表された2011年から3年目。先月30日に「カナエール […]