-
business
「障害者としての自分」と「社会人としての自分」のバランス
プラスハンディキャップの読者の皆様、はじめまして。くそ真面目な記事が並ぶ中、エッセイ風味の投稿で空気を壊す、聴覚障害者の「くらげ」と申します。私は「ボクの彼女は発達障害」(学研)を上梓しておりまして、その縁で(正確には佐 […] -
business
障がい者だから「しょうがない」とは言わせない。納品の質にこだわる特例子会社、日総ぴゅあの挑戦。
新横浜駅のすぐそばにある、日総ぴゅあ株式会社。日総工産株式会社の特例子会社として平成19年(2007年)に立ち上げられました。知的・精神障害の方を中心に、70名ほど雇用している日総ぴゅあさん。「企業だから成果を出さなくて […] -
business
法定雇用率は来年上がる!?〜平成26年障害者雇用状況の集計結果からわかること〜
みなさん、ごきげんよう。矢辺です。 毎年発表になります今年6月1日時点の障害者雇用状況が11月26日に発表されました。 平成26年 障害者雇用状況の集計結果 この集計の詳細は昨年度の記事をご覧 […] -
business
日本の福祉機器ってこんなにすごいんだ!-国際福祉機器展レポート-
東京ビックサイトで開催されていた「国際福祉機器展(通称:HCR(Int. Home Care & Rehabilitation Exhibition))」(10月1日~3日)に行ってきました。この展示会は、15か […] -
business
障害者が企業で働くということは、女子高生が突然野球部に入部することと同じかもしれない
どうも、矢辺です。3月より実家の鳥取県米子市を中心に生活しておりますが、今日はその田舎生活からインスパイアされた訳ではまったくない障害者雇用に関することを書きます。 突然ですが、女子高生が野球 […] -
business
「知的障害者のガイドヘルパー」という仕事をご存知ですか?
東京都大田区で知的障害者の自立支援事業等に取り組んでいるNPO法人風雷社中の代表である中村和利さんによる「知的障害者のガイドヘルパー」に関するトークセッションに参加してきました。これは、風雷社中の主な仕事である「知的障害 […] -
business
8月31日に宿題をやる子は、社会に出てから伸びる?
みなさん、夏休みの宿題はいつやっていましたか? 最近は公立の小中学校でも2期生をとっている学校も多く、夏休みが7月20日~8月31日ではないケースも増えているようですが、9月1日が始業式だった私は、当然のよ […] -
business
社会人基礎力と社会人フィジカルのちがい
「社会人基礎力」というものをご存知でしょうか?2006年から経産省が提唱している概念で「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために必要な基礎的な力」として3つの能力と12の能力要素という構成で定義しています。 &n […] -
business
東京都の中小企業向け障害者雇用セミナーで講演者が教えてくれた意外な本音
公益財団法人東京しごと財団主催の「障害者雇用普及啓発セミナー(中小企業経営者向け)」に参加してきました。障害者雇用を計画している・あるいは障害者雇用について知りたい(東京都内の)中小企業が対象で、年6回に渡って実施される […] -
business
障害者雇用において、雇う側(経営者側)の意見を踏まえ、働く側(障害者側)に必要な2つのこと
中小企業における障害者雇用について、経営者(雇う側)へインタビューを行いました。前回の記事「中小企業における障害者雇用の問題点を中小企業の経営者に聞いてみました」では、経営者の方の本音を通じて、中小企業における障害者雇用 […]